2020(令和2)年6月23日(火)
マンガ家をめざす生活も
15年めに入っています。
15年めに入っています。
44歳の6月1日
新潟でサラリーマンを辞め、
この生活に入りました。
それから
漁師の手伝いやアルバイトをしながら
南房総で11年。
その後
ここ秩父に移って
山小屋に住んで3年。
なんだかあっという間でしたよ。
この14年で
できるようになったことは2つ。
・画力が人に見せられるくらいには
向上した。
・作品の中で
自分の内なるものを
きちんと吐き出せるようになった。
逆にできていないのは、
1.自分の内なるものを吐き出して、
なおかつ短くまとめる
というのができない。
なおかつ短くまとめる
というのができない。
2.ペン画の線が死んでいる。
(これはここ10年ばかし
えんぴつ画(サムネイルと絵コンテ)
ばっかり描いてきた弊害です)
(これはここ10年ばかし
えんぴつ画(サムネイルと絵コンテ)
ばっかり描いてきた弊害です)
今後はこの2点が
課題になるわけです。
2のペン画の方は
たんじゅんに描く量の問題なので
楽観視していますが、
1の「短くまとめる」というのは
時間がかかるかもしれません。
さて、
「ソラの拳」9稿も
次回が最終回。
もう軸足は
次の10稿の構成に
移っているのですが、
9稿は中断の2年間も含めると
足掛け4年くらい
かけていますので、
なんだかなごり惜しくて
チビチビ描いています。
さあ、
行きませう10稿へ。
ではでは(^^)
最後まで読んでくださり、
ありがとうございます ぺこ <(_ _)>
よかったらポチッと
踏んで行ってね!( ̄(エ) ̄)


にほんブログ村